【台湾】台湾に社団法人を設立!~設立式典を実施~

メニュー

テラ・ルネッサンス ブログ テラ・ルネッサンス ブログ


【台湾】台湾に社団法人を設立!~設立式典を実施~

【台湾レポート/2023年9月】

4c45bbc79c31b37cbec80dd703acab2a-1697094228.png

テラ・ルネッサンスでは、これまで日本で展開してきた啓発・ファンドレイジング事業を国外へも広げるため、昨年、台湾に駐在員事務所を設立しました。

そして今年、台湾での「平和の担い手」への取り組みに更に力を入れるため、社団法人「國際泰朗全球會」を設立。9月14日には、法人の設立を祝して、法人設立記念式典を開催いたしました。

4192bd58bb07585ff646b74eb942c066-1697094246.png

集合写真の様子

式典当日は、台湾法人の理事や会員の皆様だけでなく、台湾外務省の国際NGO科や台湾現地のNGOからもご参加いただきました。また、日本からも会員の皆様に駆けつけていただき、非常に嬉しい式典となりました。

02213a0c0c6c9347ae6a635210c0d0f2-1697094272.png
台湾法人理事長 蔡さんによるあいさつ

式典中には、台湾・日本の参加者の方々が「平和への想い」を語らいました。おもいおもいに語るその姿は、穏やかでありながら情熱を感じさせるものがありました。

196496a81adaad3425134097bae1141c-1697094312.png

テラ・ルネッサンス創設者 鬼丸による講演

法人の設立に至るまで、数多くの方々に心からのご協力と温かいご支援を賜りました。

1人の想いや行動が、つぎの誰かの心に響き、繋がり、「世界平和の実現」という共通の目的を持った仲間となっていく――小さな輪が少しずつ、でも実確に大きく広がっていく、そんな様子を何度も目の当たりにしました。

台湾法人では、講演や現在日本で実施している「グローバル人財育成事業」を台湾でも展開する中で、台湾の人々に世界の課題や紛争に関する実情を伝え、争いのない社会をつくるために「私たちに何ができるのか」を考え・話し合う場を提供し、平和の担い手(ひと・チーム)を育んでいきたいと思います。

少しずつですが、でも確実に、「世界平和の実現」という輪を広げていきます。

今後も台湾での活動の様子をご報告できればと思いますので、お楽しみに!

いつも暖かいご支援をありがとうございます。

---------------------------

記事執筆/

国際運動部台湾事業担当

香葉村萌

その他のブログを見る

2025年08月
« 2025年07月 2025年09月 »
1
  • 8/1(金)

    東明館高校「NGO海外駐在員による社会課題解決講座」を実施ー生徒たちがつかんだ“生きた問い”とは
    東明館高校「NGO海外駐在員による社会課題解決講座」を実施ー生徒たちがつかんだ“生きた問い”とは
  • 8/1(金)

    【タイ=カンボジア国境紛争】最前線で孤立した村に緊急食糧支援を──テラ・ルネッサンス活動速報
    【タイ=カンボジア国境紛争】最前線で孤立した村に寄り添う 緊急食糧支援のご報告
2
3 4
  • 8/4(月)

    【イベント開催報告】平和を願う仲間が出会い、思いをひとつに——鬼丸昌也 活動報告会&懇親会レポート
    【イベント開催報告】平和を願う仲間が出会い、思いをひとつに——鬼丸昌也 活動報告会&懇親会レポート
5
  • 8/5(火)

    【イベント開催報告 Part1】海外駐在員+鬼丸昌也!世界をめぐるミートアップ アフリカ・カンボジア・ウクライナ・ハンガリー「激動の時代に、『平和の種の育て方』」
    【イベント開催報告 Part1】海外駐在員+鬼丸昌也!世界をめぐるミートアップ アフリカ・カンボジア・ウクライナ・ハンガリー「激動の時代に、『平和の種の育て方』」
6
  • 8/6(水)

    続報【タイ=カンボジア国境紛争】最前線で孤立した村に緊急食糧支援を──テラ・ルネッサンス活動速報
    続報【タイ=カンボジア国境紛争】最前線で孤立した村に寄り添うvol2 緊急食糧支援 経過報告
7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

記事検索

メルマガに登録

> お問い合わせはこちら

メニュー閉じる