法人サポーターとしてご支援ください。
法人サポーターは、毎月1口5,000円の法人様向けのマンスリーサポート制度です。月々の定期的な支援が増えることにより、柔軟で安定した支援を現地に届けることが可能になります。法人サポーターとして、テラ・ルネッサンスの活動を継続的に支えてくださいませんか?
当会は認定NPO法人であり、ご寄付は
税控除(税制の優遇措置)の対象となります
企業が「社会課題」と向き合う理由…
SDGs(持続可能な開発目標)が国連で採択されて以降、企業は本業で社会課題の解決に取り組むことを期待されています。また、学生が就職先を選ぶ理由に「社会貢献」が挙げられるなど、企業が「社会課題」と向き合う理由は多様にあります。
その向き合い方のひとつとして、テラ・ルネッサンスを応援してみては、いかがでしょうか。 私たちを支えてくださる法人サポーターは、「人や社会を大切にして、成長する経営」を目指し、また実践されている企業ばかりです。企業が変われば、地域が変わり、そして世界も変わると、私たちは信じています。
SDGsとは ... Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称で、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。
認定NPO法人テラ・ルネッサンスとは




「すべての生命が安心して生活できる社会(=世界平和)の実現」を目的に2001年10月に設立。「地雷」、「小型武器」、「子ども兵」、「平和教育」という4つの課題に対して、アジア・アフリカでの支援活動と同時に、国内での啓発・提言活動を行うことによって、課題の解決を目指しています。
多くのメディアに活動を紹介いただいています。
掲載実績 |
静岡新聞/中国新聞/日経産業新聞/山陽新聞/山陰中央新報 / 毎日新聞/京都新聞/朝日新聞 / 秋田魁新 / 国際開発ジャーナル / Forbers JAPAN /ソトコト/ THE BIG ISSUE JAPAN / 朝日放送テレビ/ NHK-BS1 / KBSラジオ(2017年度実績) |
---|
企業の皆さまからのご寄付で、例えば こんな支援ができます
元こども兵、グレースさんからのメッセージ
「子ども兵だった私は、村のみんなから『役に立たない』と言われていました。ですが、テラ・ルネッサンスの支援を受けられたことで、手に職を得ることができ、その結果、仕事を通じて村人との関係性を改善することができました。地域の人たちと一緒に穏やかに暮らせることが、私にとっての幸せです。」
私たちも、活動を応援しています
ひとりの力は微力だが、無力ではない。
日本という平和な国にいると、「アフリカの子ども兵」と聞いても、誰もが自分とは無関係だと思う。しかし、子ども兵問題は、日本の先進技術のために不可欠な、レアメタルなどの資源争奪に端を欲していることをご存知だろうか。この問題に、正面から取り組んできた鬼丸さんは、だからこそ、それらを自分事として捉え、動くことの大切さを力説する。「ひとりの力は微力だが、無力ではない。」鬼丸さんのこの言葉をもう一度よく考えてみたい。

足し算や掛け算によって、微力は勢力になる。
「一滴一滴の滴が寄り集まれば、大河になる。」これは日本の資本主義の父といわれる渋沢栄一が1873年に日本初の銀行を設立したときに発した想いです。「我々は微力な存在であるかもしれないが、決して無力ではない。」2012年に初めてお会いした鬼丸昌也さんは、このような想いを発してくれました。時代が変わり、舞台は資本主義の原点から世界平和の活動に変わっていました。でも、the song remains the same. 同じ曲想が聞こえてきます。無力はゼロです。無力同士を足しても、掛けても、ゼロにしかなりません。でも微力は違う。足し算や掛け算によって、微力は勢力になります。今日よりもよい明日を目指す勢力です。微力な存在でも良い。大切なことは動くこと。私はテラ・ルネサンスを応援しています。

法人サポーターお申し込みの流れ
(1)申込みフォームへ入力いただくほか、申込用紙をご記入いただき、FAX・メール・郵送にてご返送ください。
(2)当会で申込内容を確認後、預金口座振替依頼書をお送りします。必要事項をご記入、ご捺印の上、同封する返信用封筒(切手不要)にてご返送ください。
(3)当会の年次報告書・機関誌・講演DVDなどを同封した入会セットをお送りいたします。
法人サポーターとしてご支援いただくと、季節のニュースレターや年間の活動報告冊子など、年数回に渡ってお届けします。
ご支援いただく経営者の皆さま
「活動を支援しながら、社員も一緒に成長させていただきたい」
創設者である鬼丸昌也さんの「人は、微力だけど無力ではない」という言葉が凄く好きです。ひとり一人に未来をつくる力がある。鬼丸さんは、まさにこの言葉をテラ・ルネッサンスの活動を通じて実践をされています。私は、この言葉を実践されているテラ・ルネッサンスの活動を弊社の社員が見続ける事によって、弊社の社員が、この言葉を実践出来るようになってほしいと強く願っています。地域をつくり上げるのは、地域の人であると思っています。そして、地域を育てる良き人は、良き活動を見続けている人だと思っています。世界の恒久平和を願い活動をされているテラ・ルネッサンスの活動を多少でも支援をさせて頂きながら、弊社の社員も一緒に成長させて頂きたいと願っています。

「テラ・ルネッサンスの奮闘に触れ、自分の活力になっている」
世界の紛争の問題、その犠牲になる子どもたちや女性たち。余りにも遠く感じ、自分とは関係がないと潜在的に考えていた。鬼丸さんはこれらの諸問題に大学の時代に出会い、行動に移し、私たちが遠く感じていた世界の現実を最新の情勢も踏まえて話してくれた。鬼丸さんやテラ・ルネッサンスの奮闘に触れ、自分も頑張らないとという活力になっている。出会ったころはまだ会社を創業したてで継続的な応援の自信も無かったが、今やっと会社と個人で無理のない範囲で応援させていただいている。そしてその副産物として一緒に応援している方々も本当に素晴らしい方が多く、貴重な出会いをいただいていることにこの場を借りて、感謝申し上げたい。

法人サポーターとしてご支援ください。
法人サポーターは、毎月1口5,000円の法人様向けのマンスリーサポート制度です。月々の定期的な支援が増えることにより、柔軟で安定した支援を現地に届けることが可能になります。法人サポーターとして、テラ・ルネッサンスの活動を継続的に支えてくださいませんか?
当会は認定NPO法人であり、ご寄付は
税控除(税制の優遇措置)の対象となります
法人サポーター一覧(敬称略)
【北海道】
大真エンジニアリング株式会社
【青森県】
ドラゴンキューブ株式会社
【秋田県】
アイビーデリバリー株式会社/秋田いすゞ自動車株式会社/秋田曳船株式会社/秋田海陸運送株式会社/株式会社秋田銀行/秋田車両整備株式会社/秋田テレビ株式会社/医療法人社団山の丘よつば会/株式会社 ケツァール/小玉醸造株式会社/株式会社サノ・ファーマシー/東北物産株式会社/株式会社ブーブー/船川港通運株式会社/株式会社北都銀行 土崎支店/三国商事株式会社/YURIホールディングス株式会社/ヨコウン株式会社/吉川税理士事務所/株式会社 Local Power
【山形県】
株式会社ナチュラルスマイルプラス
【宮城県】
愛さんさん宅食株式会社/合同会社桂利治コンサルタント事務所/hair salon conforta/柳津虚空蔵尊
【福島県】
会津建物管理株式会社/合同会社 阿部マネジメントオフィス/荒川産業株式会社/株式会社カルチャー・ネットワーク/株式会社 共進/株式会社大協プロパン瓦斯商会
【栃木県】
株式会社アイラ/有限会社アイレック/有限会社アップライジング/宇東梱包運輸株式会社/三栄不動産株式会社/株式会社シンワルブテック/株式会社大泉エンジニアリング/有限会社 徳久/セブンイレブン佐野工業団地店
【茨城県】
TEAM‐IN/水戸ヤクルト販売株式会社
【群馬県】
株式会社ライフウィズ
【長野県】
株式会社Cec-H/人と戦略研究所
【埼玉県】
株式会社アイ企画/株式会社アイズ・カンパニー/株式会社ATEA/小林税理士事務所/税理士江黒清史事務所/橋本ポンプ株式会社
【東京都】
株式会社在り方経営/株式会社アンカーマン/escort tutor Eliot/株式会社 FISソリューションズ/株式会社FMC/大塚実業株式会社/OPS株式会社/ALWAYS-EMOTION株式会社/株式会社小原工業/株式会社オンズホールディングス/株式会社オンズ・コンフィアンス/かつみカイロ整体院/加藤貿易株式会社/株式会社キズナキャスト/株式会社クラリティマインド/Growth Rings株式会社/Global Support Limited/ケイ企画/株式会社シー・ザ・シー/株式会社シーナビジネスコンサルティング/シブサワ・アンド・カンパニー株式会社/セールス・イノベーション株式会社/有限会社仙台屋/株式会社トライキッツ/株式会社ファイブスターズ/ホリティスジャパン株式会社/船井本社グループ・株式会社本物研究所/株式会社ミスターマーケティング株式会社ミューチュアルトラスト/目黒いべ治療院/株式会社リアルM/株式会社リブリ/レジェンドグループ・(株)アートライフ
【千葉県】
アホヨマテ/株式会社石川自動車工業/株式会社NPS成田予備校/大野建築/社会福祉法人かずさ萬燈会/社会福祉法人九十九里ホーム/株式会社Co-Lab/株式会社コスモライン/宍倉株式会社/有限会社新生プロパティマネジメント/鈴久建設株式会社/株式会社ストラクス/株式会社セキネ/膳/ソニー生命保険株式会社/ソニー生命保険株式会社東京中央第1支社/株式会社太陽社/TEAM LOHAS 株式会社/株式会社銚子大洋自動車教習所/有限会社橋賀台アート/有限会社名雪時計本店/ビィー・トランセホールディングス株式会社/有限会社廣瀬造園/有限会社フラワーショップサクマ/文港堂書店/株式会社ベネフィット/有限会社宮内薬局/有限会社宮田商店/株式会社大和/八日市場瓦斯株式会社/ライフ薬品株式会社
【山梨県】
株式会社ノア動物病院/山梨県交通安全保障協会
【静岡県】
鈴木ファーム/株式会社長坂養蜂場
【富山県】
人材開発コンサルティング Bon・Courage
【岐阜県】
株式会社キャディッシュ/株式会社feelgood/フロンティア観光株式会社
【愛知県】
愛東運輸株式会社/株式会社アマード/飯田税理士事務所/有限会社イソ・コーポレーション/株式会社VIAJERO/エグチホールディングス株式会社/エム・アイ化粧品株式会社/興亜商事株式会社/セフィロス株式会社/株式会社玉越/株式会社中京会計 伊藤圭太税理士事務所/株式会社中部シイアイシイ研究所/株式会社トヨコン/豊田東海警備株式会社/株式会社トランス・マリーン/有限会社トリオ商事/有限会社News Agent Hosokawa/株式会社ハーモニークリエイション/株式会社ハグニケーションズ/ピーコン・リアルエステイト株式会社/平松朗務事務所/株式会社フォルツァ/株式会社福井新聞舗/藤本建設株式会社/弁護士法人 ロウタス法律事務所/株式会社三井酢店/株式会社都工業/株式会社みらいサポート/未来創聖株式会社/株式会社名南経営コンサルティング/名備運輸株式会社/ユタカ印刷株式会社/有限会社 ラインアップ
【三重県】
三重執鬼株式会社
【京都府】
achieved株式会社/株式会社AFURIKA DOGS/All of Innovation株式会社/株式会社新経営サービス/ツナガルプロジェクト株式会社/有限会社ひまわり 治る力研究所/株式会社フォーウッド建築事務所/株式会社ワタナベ美装
【大阪府】
赤坂金型彫刻所/株式会社カラーズエンターテイメント/清原株式会社/株式会社GLOBAL FLAT/株式会社ケンモク/株式会社SEIKO/株式会社タフネスマリー/天理教旭園分教会/ひなぎく株式会社/松木社会保険労務士事務所/メンタルコーチ/株式会社夢ふぉと/株式会社RANA TAIL/リタワークス株式会社/リュッカ株式会社
【兵庫県】
ANTASKALANA JAPAN/株式会社All Of Creation/株式会社Kurokawa/バイサプリ株式会社/株式会社nokoso
【広島県】
社会福祉法人永照福祉会/株式会社栗本ホールディングス/サンゲン株式会社/株式会社島屋ホールディングス/菅原汽船株式会社/株式会社西井製作所/株式会社RITA
【香川県】
株式会社南海
【福岡県】
有限会社あんしんリスク・マネージメント/株式会社ureru/株式会社hapiple-group
【佐賀県】
株式会社笑夢咲夢/株式会社プレースホーム/株式会社弥川
【沖縄県】
一般社団法人日本歯科ホスピタリティ協会/株式会社琉球補聴器
(2022年3月3日時点)