【京都SDGsラボ】8月の交流会を開催しました

メニュー

テラ・ルネッサンス ブログ テラ・ルネッサンス ブログ


【京都SDGsラボ】8月の交流会を開催しました

8月の交流会を開催しました!

テラ・ルネッサンスが運営する『京都SDGsラボ』では、毎月第三木曜日の12時から13時の1時間、オンラインにて交流会を行っています。
 
京都SDGsラボに「本登録」していただいたみなさまが、横のつながりを作っていただけるよう、ランチの時間を利用しながらざっくばらんにお話する時間です。

途中入退出や耳だけ参加も大歓迎。お申し込みは不要です。
(本登録をしていただいた方に毎月メールにて参加URLをお知らせしています。)
ns2z-aj_iif-lhccav7v6u07cfknvqcy.jpg

【写真:8月の交流会の様子】


今月は、8月19日に開催しました。交流会も今回で8回目。

いつも参加してくださるメンバーの進捗報告では、「前回交流会で『こういう人を探しています』と呼び掛けて、本登録メンバーにつなげてもらった企業さんに、訪問してきました!」など、嬉しいご報告が相次ぎました。

回を重ねるごとに、パートナーシップが波及していくのを感じます。

今回お話したキーワードは、東京レインボープライドトップスポンサーの株式会社チェリオさまの取り組みやLGBTQ+の研修について、高校生を対象にしたSDGsに関する教育プログラムについて、社内でのSDGs認知を高めるための取り組みについてなどなど。

また、今回はJICA関西のインターンシップの方も2名参加してくださり、話したり足りないくらい内容の濃い時間となりました。
 

ご参加頂いたみなさま、ありがとうございました。


次回の開催は9月16日(木)12時~13時です。
まだ参加されたことのない方も、いつも参加してくださるみなさんも、ご参加お待ちしております!

京都SDGsラボとは?


京都SDGsラボは、SDGs連携相談員派遣、マッチングイベントによってさらにみなさまのSDGsへの取り組み、パートナーシップによる協働をお手伝いさせていただきます。

具体的な関わりをご希望の方・法人様は、本登録をお願いしております。詳しくはこちらをご覧ください。

その他のブログを見る

2025年07月
« 2025年06月 2025年08月 »
1 2 3
  • 7/3(木)

    【2025夏・キャンペーンブログ vol.4】「今、応えてほしい。カンボジアの若者たちの一歩に」―平和を実らせる農業支援の今  (カンボジア)
    【2025夏・キャンペーンブログ vol.4】「今、応えてほしい。カンボジアの若者たちの一歩に」―平和を実らせる農業支援の今 (カンボジア)
4 5
6 7 8 9 10 11
  • 7/11(金)

    【2025夏・キャンペーンブログ vol.5】平和を作るのは、私たちだ~ブルンジ事業報告イベントより~
    【2025夏・キャンペーンブログ vol.5】平和を作るのは、私たちだ~ブルンジ事業報告イベントより~
12
13 14 15 16 17
  • 7/17(木)

    【2025夏・キャンペーンブログvol.6】平和の、その先へ 未来を作る教育の力(ラオス)
    【2025夏・キャンペーンブログvol.6】平和の、その先へ 未来を作る教育の力(ラオス)
18
  • 7/18(金)

    【啓発】「国境を超えた社会貢献の意味」ハッピーワーククエストVol.7 登壇報告
    【啓発】「国境を超えた社会貢献の意味」ハッピーワーククエストVol.7 登壇報告
19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

記事検索

メルマガに登録

> お問い合わせはこちら

メニュー閉じる