平和教育・地雷・小型武器・子ども兵に取り組む認定NPO法人テラ・ルネッサンス

メニュー

テラ・ルネッサンス ブログ テラ・ルネッサンス ブログ


四日市高校の皆さんが、弊会の活動について発表してくれました!


弊会理事・鬼丸の講演をきっかけに、三重県立四日市高等学校の皆さんが昨年12月に行われたスーパーグローバルハイスクール(SGH)全国高校生フォーラムで「キフ★ブック」の取り組みをポスターセッションで発表してくださいました!!

【ポスターを使って弊会の活動を紹介する生徒の皆さん】


鬼丸の講演から世界には兵士になることを強いられている子どもや地雷によって傷つき、犠牲になっている人々がたくさんいることを知ったことで心を動かされた高校生たちが文化祭で古本を集め、「キフ★ブック」活動に参加してくださり、ポスターセッションでは取り組みだけではなく、子ども兵の現状にも触れてくれています。


そして、寄付をすることは世界平和への1つの有効な手段であること、寄付をすることで世界平和に貢献できるということを伝えてくださいました。「自ら動けば、変わる」ということを知ることのできるきっかけになったのではないでしょうか。

私が通っていた高校もSGH指定校だったのでとても親近感が湧きました。子ども兵などの存在を知ったとしても、「かわいそう」や「自分には何もできないな」で終わってしまいがちです。実際に行動に移すことは誰でもできることではないですが、高校生の皆さんがこのように行動を起こしてくれたことによって1人でも多くの人がどこかで平和のために行動に移す勇気が持てたらいいなと思います。

【一緒に取り組んだメンバーで集合写真】


「キフ★ブック」活動に参加してくださった四日市高等学校の皆さん、ありがとうございました!

四日市高等学校さんのホームページでもSGH全国高校生フォーラムの様子が紹介されているのでご覧になってみてくださいね。

http://www.shiko.ed.jp/SGH/sgh2018-2019/SGH-20181215.html


………………………………………………

記事執筆/
ARチーム インターン
佐藤 仁美

その他のブログを見る

2019年02月
« 1月   3月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 

記事検索

  • facebook
  • twitter

メルマガに登録

お問い合わせはこちら

メニュー閉じる