【ラオス】GET IT様からの資金贈呈と植樹活動の報告
【2025年8月 活動レポート/ラオス】
.png)
2025年5月30日、テラ・ルネッサンスはGET IT株式会社からの植樹・環境保全のための資金の贈呈式を、シェンクワン県外務局において開催しました。
.png)
今回GET IT様より寄贈された予算は、第45回ラオス植樹デーや一連の環境保全活動に充てられます。植樹は人々の幸せと環境保全において重要な役割を果たします。さらに、木々は自然の美しさを高め、私たちに日陰を与えてくれるとともに、空気を浄化し、レクリエーションの場をも提供してくれることで、生活の質全体をも向上させます。これらの取り組みを通じて、私たちは単に植樹デーを祝い、活動を続けるだけでなく、未来の世代のために豊かな景観と充実した生活という遺産を育んでいます。
.png)
植樹デー自体は6月9日に開催され、各部署から多くの人々が参加しましたが、引き続き追加での植樹やフォローアップを続けていきます。
.png)
2025年7月1日には、テラ・ルネッサンス、ラオス事務所のスタッフが、ペック郡農林課の技官および地元の村人たちと協力して、シェンクワン県ペック郡トンタイ村に植えられた木々への施肥を行いました。植樹から1ヶ月後に行われたこの施肥は、木々の根と葉が丈夫に育つように栄養を与えることを目的としています。この日の雨は土壌を適度に湿らせ、木々が十分な水と適切な量の肥料を受け取ることができるようにしました。私たちはこれらの木々が青々と茂ることを期待しながら、これからもフォローアップを続けていきます。毎年ラオスのシェンクワンにおける植樹活動に資金を供与してくださっているGET IT様、本当にありがとうございます。
.png)
記事執筆/
海外事業部
飯村 浩