【コンゴ民】紛争下でも、コロナ禍でも、働く夢をあきらめない

メニュー

テラ・ルネッサンス ブログ テラ・ルネッサンス ブログ


【コンゴ民】紛争下でも、コロナ禍でも、働く夢をあきらめない

【アフリカレポート/2021年5月_Topic02】

コンゴ民の中央カサイ州では、4年前に発生した大規模な戦闘により、100万人以上の人々が避難を余儀なくされました。また、2018年、私たちが活動の拠点を作ったカナンガ市では、当時、少なくとも2,600人の性暴力被害が報告されていました。
 
3年前に支援を開始した女性280名のうち、57%はこの紛争で夫を殺害され、94%は、自分の子どもや家族を亡くしており、収入は一日約40円程度でした。この金額は、絶対的貧困と言われる1日約200円の5分の1の水準です!そんな中、平均、3.8人の子どもを抱えながらの生活を強いられていました。そんな彼女たちもあれから3年が経ち、平均1日200程度の収入を得られるようになり、コロナ禍でさまざまな困難を抱えながらも、なんとか乗り越えてくることができました。
 

qf65vt62g4axmj9z5umf_rw5mmbczklu.jpg

コロナ禍でもパイナップルジュース作りに取り組む女性たち
 

今日は、その中でも洋裁とジュース作りで生計を立てた女性たちの様子を報告します。地元で取れるパイナップルを使って、ジュース作りの技術を学び、グループでジュースの生産、販売に取り組んできた100名の女性たちは、コロナ禍で、社会経済活動が制限される中、一時はホテルやレストランのお客さんが減少して、大変な時期もありましたが、幸い、地産地消に近い形で、ジュース生産・販売に取り組んでいる彼女たちは、他の飲料製品が外部から入ってこない中、逆に地元の消費者からも重宝され、売り上げもすぐに回復させることができました。写真は、最近のジュース作りの様子ですが、今では自分たちでさまざまな種類のジュース作りにチャレンジしており、持続的に仕事をすることができています。
 

1ok29wxoho-u--ln9nb-rlmqi065tnan.jpg

瓶入りのパイナップルジュースに加えて、主に卸売り用に作ったジュースボトル
 

また、洋裁技術を習得した女性たち60名は、コロナ禍で仕事が激減しましたが、マスクの生産を開始して、これまでに約2万枚のマスクを生産し、それらは地元の人々の新型コロナの感染対策に活用されています。今、この女性たちは、1日平均、220円〜330円程度の収入を維持することができており、この金額は、支援開始当初の約6〜10倍近くに相当します。


彼女たちを受け入れた当初、「仕事をすることが夢」と語ってくれた女性がいました。私たちからすれば、ごく当たり前な仕事をする日常を取り戻すことが、彼女たちにとっては、夢であるということに驚いたと共に、紛争やコロナ禍のような大きな危機下でもあっても、小さな喜びに夢を感じ、前向きに生き抜こうとする彼女たちのたくましさを感じました。

4zc87eey757xzlgehh2fr7b3xmt4dlse.jpg

今年4月から新たに受け入れた洋裁訓練の受益者たち
 

今年の4月からは、新たに60名の女性たちを施設に受け入れて洋裁の訓練を開始しています。コンゴ民でも感染者数が増加して、社会経済活動が制限されていますが、それでも、自分の力で仕事をして、生活を支えるという夢をあきらめない女性たちの自立をこれからもサポートしていきたいと思います。

ir9h_n4qvcucoam-kz3r13pfty2cz6rj.jpg

↑採寸をする生徒たち
 

………………………

記事執筆/

コンゴ民主共和国 カナンガ事務所

小川 真吾

その他のブログを見る

2024年09月
« 2024年08月 2024年10月 »
1 2 3
  • 9/3(火)

    【カンボジア】沖縄の高校生たちが、村にホームステイをしに来ました!
    【カンボジア】沖縄の高校生たちが、村にホームステイをしに来ました!
  • 9/3(火)

    【ウガンダ】試行錯誤を繰り返し、少しずつ前進する
    【ウガンダ】試行錯誤を繰り返し、少しずつ前進する
4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19
  • 9/19(木)

    【ラオス】村での不発弾回避教育実施
    【ラオス】村での不発弾回避教育実施
20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

記事検索

  • facebook
  • twitter

メルマガに登録

お問い合わせはこちら

メニュー閉じる