平和教育・地雷・小型武器・子ども兵に取り組む認定NPO法人テラ・ルネッサンス

メニュー

テラ・ルネッサンス ブログ テラ・ルネッサンス ブログ


【20周特別企画】テラ・ルネッサンス特製バーチャル背景を作成しました!!


新型コロナウィルスの影響より、オンライン会議やオンライン飲み会など、オンラインで人と会うことが日常になりました。


テラ・ルネッサンスもアジア・アフリカ・大槌・京都など様々な場所で事業をしているので、オンライン会議の機会はとても多いです。特にコロナ禍で在宅ワークも増えてきました。



実は、テラ・ルネッサンスのオンライン会議でも、「今、それどこにいるの?」や「その背景かわいいですね!」など、背景の情報から少しほっこりできる会話が生まれています。



たまに、「すみません、、。息子が、、。」と予期せぬ会議参加者が現れたりも、、、汗

みなさんもそんな経験はありませんか?


この度、テラ・ルネッサンス創設20周年を記念して、「オンラインでほっこりできる会話にテラ・ルネッサンスを!」をテーマに、私たちの各事業地(ウガンダ、コンゴ、ブルンジ、カンボジア、ラオス、大槌)の風景を使って、バーチャル背景を作成しました!



お好みのバーチャル背景をダウンロードしてご使用ください(無料)。

マウス右クリック「画像を名前を付けて保存」を選択して、保存してください。

「この背景は、テラ・ルネッサンスというNPOが配布してるバーチャル背景なんだよ〜!!これはウガンダかな?」

などなど、みなさまのオンラインの会話の種になれましたら、幸いです^^


該当画像の使用につきまして、以下の行為はお控えください。

・当該画像を編集して使用
・当該画像の営利目的の使用
・他、弊会が不適切と判断するかたちでの当該画像の使用



当該画像の使用につきまして、以下の行為は大歓迎です^^

・当該画像をシェアする!

・応援の気持ちを込めて寄付する!

・バーチャル背景から事業に興味を持ち、国や事業について調べてみる!

【例:弊会職員小田とラオスのバーチャル背景】

ウガンダ共和国 ( Uganda )


【ウガンダ 大自然を優雅に歩くキリン】
ウガンダ共和国 ( Uganda )


【ウガンダ 頭に荷物を乗せて歩く女性】


【ウガンダ サファリの夕焼け】

ブルンジ共和国 ( Burundi )


【ブルンジ タンガニーカ湖沿いのビーチを歩く子どもたち】
ブルンジ共和国 ( Burundi )


【ブルンジ ルシジ国立公園のかば】

コンゴ民主共和国 (DR Congo )


【コンゴ 緑あふれる山々と畑と子どもたち】
コンゴ民主共和国 (DR Congo )

カンボジア共和国 ( Cambodia )


【カンボジア 外の様子が気になる子どもたち】
カンボジア共和国 ( Cambodia )


【カンボジア 自転車で遊ぶ子どもたち】

ラオス人民民主共和国 ( Laos )


【ラオス 農地と丘と空】
ラオス人民民主共和国 ( Laos )

日本 大槌 ( Japan Otsuchi )


【大槌 桜がつづく道】
日本 大槌 ( Japan Otsuchi )


【大槌 町のシンボル蓬莱島 ひっょこりひょうたん島】


【大槌 刺し子さんの手元】


みなさま、いかがだったでしょうか。



「テラルネの事業地で桜は新鮮!!」「キリンやカバかわいい〜」「ラオスとコンゴの風景にているようで、土の色などちょっと違うな〜」など、私たちもつくりながら楽しんでいました!



会議の時やお友達とのおしゃべり会など、少しホッとしたい時に、是非、テラ・ルネッサンスのバーチャル背景をお使いください!



また、2021年7月3日(土)のテラ・ルネッサンス20周年キックオフイベントではバーチャル背景で紹介した事業地のリアルな様子やそこで働くスタッフの想いをお伝えいたします。

ぜひ、こちらもご参加ください!

▶︎キックオフイベント詳細はこちら



ーーーーーー
グラフィックデザイン担当/
啓発事業部 インターン 今津 千尋

グラフィックデザイン サポート/

啓発事業部次長・ブランディングデザイン室長 小田 起世和
企画/

啓発事業部 福井 妙恵

その他のブログを見る

2021年06月
« 5月   7月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 

記事検索

  • facebook
  • twitter

メルマガに登録

お問い合わせはこちら

メニュー閉じる