自立を目指す女性たちをマスク製作でサポート。【緊急支援プロジェクト】

メニュー

テラ・ルネッサンス ブログ テラ・ルネッサンス ブログ


自立を目指す女性たちをマスク製作でサポート。【緊急支援プロジェクト】

コンゴでは、マスクの着用がキンシャサや、南キブ州で始まっており、厳しい取り締まりがなされています。

マスク無しでの外出は許されていません。キンシャサではマスク着用が始まった先月22日、マスクを付けていなかった男性が治安当局と言い争いになり、射殺されました。

nq-kuynyzergspb0-med_mxrloa4blnu.jpg

写真:スタッフもマスクを着用しています

そんな状況を鑑みて、南キブ州の方では先月から、私たちの卒業生たちもマスク生産に入っています。
中央カサイ州でも、昨年12月に洋裁訓練を卒業した30名の女性たちに
マスク生産の仕事を提供しています。

fbvao31ibknttegvi96684-r9hqvuem1.jpg

写真:マスクを製作する訓練生

 
この女性たちは、性暴力などの紛争被害に遭って、その後自立を目指して洋裁訓練に取り組んでいた方達です。洋裁ビジネスも禁止されてしまったので、ようやく、今年に入り自分の力で立ち上がりかけていた矢先のコロナショックで、多くの女性たちは絶望していました。

ようやく自立できるという自信を持ちかけたばかりの女性たちに、なんとか仕事を続けてもらいたいと思いで、ロックダウン下で就業の機会を提供しています。

 

彼女たちが生産するマスクは、感染予防のために援助活動に従事するスタッフや、病院、最貧困層へ届けていく予定です。

◆アフリカにおける感染拡大を防ぎ、人々の暮らしを守りたい

pa6ledaxxgnmt46nu458yjmg4f47kt69.jpg

私たちはいま、ウガンダとコンゴ民主共和国で新型コロナウィルス対策緊急支援プロジェクトを実施しており、【 1,900万円 】の活動資金を必要としています。

 

現在【 17,910,303円 】のご支援をいただいており、あと【 約110万円 】の活動資金が必要です。(5/13時点)

 

新型コロナウイルスの感染防止と、脆弱な立場に置かれている人々の社会的、経済的ダメージを少しでも減らすため、つまり、一人ひとりの「いのち」を守るために、皆さまのご支援をお寄せください。

 

▼キャンペーン詳細はこちら▼

こちらをクリック

また、【5/22(金)】に「新型コロナウイルス対策緊急支援プロジェクト」について、プロジェクト担当する小川真吾によるオンラインセミナーを緊急開催いたします。実際の現場の様子を詳しくお伝えする予定ですので、ぜひご参加ください。
▼オンラインセミナー詳細・お申し込みはこちら▼
こちらをクリック

その他のブログを見る

2023年11月
« 2023年10月 2023年12月 »
1 2 3 4
5 6 7 8
  • 11/8(水)

    【カンボジア】事業の要!家畜たちの健康を守る 獣医訓練
    【カンボジア】事業の要!家畜たちの健康を守る 獣医訓練
9 10
  • 11/10(金)

    【ウクライナ】今年も薪配りを開始しました
    【ウクライナ】今年も薪配りを開始しました
11
12 13
  • 11/13(月)

    【ラオス】トウヨウミツバチ養蜂と平和
    【ラオス】トウヨウミツバチ養蜂と平和
14 15 16
  • 11/16(木)

    【特別レポート】世界最貧国から世界平和への旅を届ける
    【特別レポート】世界最貧国から世界平和への旅を届ける
  • 11/16(木)

    【ブルンジ】インターンから見たブルンジ事務所①
    【ブルンジ】インターンから見たブルンジ事務所①
  • 11/16(木)

    【ウガンダ】元子ども兵社会復帰支援、11期生の修了式が行われました!
    【ウガンダ】元子ども兵社会復帰支援、11期生の修了式が行われました!
17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28
  • 11/28(火)

    【カンボジア】大切な村の未来を決めるミーティング
    【カンボジア】大切な村の未来を決めるミーティング
29 30

記事検索

  • facebook
  • twitter

メルマガに登録

お問い合わせはこちら

メニュー閉じる