【ラオス】International Coffee and Tea Day2025@ルアンパバーンに参加

メニュー

テラ・ルネッサンス ブログ テラ・ルネッサンス ブログ


【ラオス】International Coffee and Tea Day2025@ルアンパバーンに参加

【2025年9月 活動レポート/ラオス】

私たちは、10月3〜5日にルアンパバーンで開催された「International Coffee and Tea Day 2025」に参加しました。
本イベントは、「International Coffee Day」(10月1日)と「International Tea Day」(5月21日)をラオスで初めて合同で祝うもので、「Coffee and Tea for Better Lives: Embracing Collaboration for a Sustainable Future(より良い生活のためのコーヒーと紅茶:持続可能な未来に向けたコラボレーションの推進)」をテーマに開催されました。
会期中には、40以上の出展ブースでラオス産高級コーヒー、紅茶、その他の農産品などが紹介され、6,400人以上の来場者があり、ラオスの農業と持続可能性への高い関心が示されました。

テラ・ルネッサンスラオス事務所では、現在、UXO(不発弾)被害を乗り越え自立を目指す方々や脆弱世帯の副収入向上のため、彼らが生産する蜂蜜のマーケティング方法や販売チャネルの模索を支援しています。

723c69f9bd73d294b149ab6cc1aad459-1761488011.png

International Coffee and Tea Day2025の様子

今回のイベントには、シェンクワンだけでなく、他県のコーヒーや蜂蜜生産者、組合、NGOなど多数が参加しており、私たちは、バイオダイバーシティに関するセミナーに参加するとともに、各出展者と活発な情報交換を行いました。
この参加を通じて、今後の蜂蜜販売促進に役立つ貴重なアイデアと新たな連携の可能性を得ることができました。

cba7d08b31064c4c906a07b46d702f2e-1761488139.png

シェンクワンMueang Xieng Cafe出展ブースでは私たちの蜂蜜も販売されました

---------------------------

記事執筆/

海外事業部ラオス事業担当

岩村華子

その他のブログを見る

2025年11月
« 2025年10月 2025年12月 »
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11
  • 11/11(火)

    【インターン 自己紹介】インターン 星優菜
    【インターン 自己紹介】インターン 星優菜
12 13
  • 11/13(木)

    【カンボジア】教室をとびだせ!畑で、市場で、実践の日々。
    【カンボジア】教室をとびだせ!畑で、市場で、実践の日々。
14 15
16 17
  • 11/17(月)

    【タイ】薬物受刑者の子20名へ奨学金を提供。子どもたちの「学びの機会」を支援
    【タイ】薬物受刑者の子20名へ奨学金を提供。子どもたちの「学びの機会」を支援
18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

記事検索

メルマガに登録

> お問い合わせはこちら

メニュー閉じる