【ブルンジ】洪水によって国内避難民となった人々へ尊厳回復キットの配布

メニュー

テラ・ルネッサンス ブログ テラ・ルネッサンス ブログ


【ブルンジ】洪水によって国内避難民となった人々へ尊厳回復キットの配布

【2025年9月 活動レポート/ブルンジ】

ブルンジでは2023年以降、エルニーニョ現象(*1)による大雨の影響で洪水や土砂崩れが多く発生しています。農業をしながら暮らしていた人々の土地や家が流され、現在ブルンジの国内避難民は102,000人となっています(2024年5月時点)。

*1: 海面水温の上昇に伴って大気の循環が変わる現象。地域によって異常な干魃・豪雨・洪水を引き起こす。

72351f34d1116b499e46ac2fd6d2013b-1761454406.png

【冠水した道路、2024年4月の写真】

私たちは昨年に引き続き、日本政府の補正予算より支援を受けたIOMブルンジのパートナーとして、洪水被害者に対する尊厳回復キットの配布支援を実施しています。今回は性暴力被害の対象となりやすい女性を対象にしており、物資の中身は【バケツ・サンダル・石鹸・布・下着・肌ケアオイル】です。

55caed9855cfa123730389e55e900599-1761454441.png

実際に配布した物資

キットを受け取った対象者達がこんな歌を歌っていました。
「生活に必要な物資をもらうことができた!これが神様が私たちに用意した計画なんだわ!ありがとうございます、神のご加護に感謝します」
その歌を聞いて駐在員の私は、「じゃあ洪水が起きて家が流されたことも神様の計画ってことだよなぁ。希望も絶望も神様がくれるのかぁ」と感じ入りました。ブルンジはキリスト教を中心に信心深い人が多いです。

c98c6d6426094594506b97ce0aa6d24a-1761454501.png

物資を受け取った女性たち

畑を耕すことで生きる糧を得ているブルンジの人々にとって、土地が流されるということは生活の糧を失うということ。長期視点で考えると本当に必要なのは、新たな土地とそこで生活を再建するための自立支援ですが、ブルンジ政府から新しい土地が供与されるという話がなかなか決まらないまま、時間だけが過ぎています。
私たちテラ・ルネッサンスが全ての必要なものを届けられるわけではなく、特に今回のプロジェクトではそのほんの一部しか届けられていません。地元の人々・政府・援助機関・国際社会の関心、関わる全ての人々が協力しあい、知恵を出し合うことが重要です。

それでも微力ではあるが無力ではない。まずは私たちにできることを日々一つひとつ積み重ねていくこと。そうやってすべての生命が安心して生活できる社会の実現への道を、歩んでいきたいと思います。

ーーーーー

記事執筆

海外事業部 アフリカ事業担当

川島綾香

その他のブログを見る

2025年10月
« 2025年09月 2025年11月 »
1
  • 10/1(水)

    テラ・ルネッサンス創設者・鬼丸昌也と伊那食品工業の塚越英弘社長が対談しました
    テラ・ルネッサンス創設者・鬼丸昌也と伊那食品工業の塚越英弘社長が対談しました
2
  • 10/2(木)

    勉強会を開催しました ービジネスと人権を学ぶ
    勉強会を開催しました ービジネスと人権を学ぶ
3
  • 10/3(金)

    【インターン 自己紹介】インターン 村瀬みゆ
    【インターン 自己紹介】インターン 村瀬みゆ
4
5 6
  • 10/6(月)

    【台湾】国境を越えて、ひとり一人に未来をつくる力がある
    【台湾】国境を越えて、ひとり一人に未来をつくる力がある
7 8
  • 10/8(水)

    【インターン 自己紹介】インターン 平松優希
    【インターン 自己紹介】インターン 平松優希
9
  • 10/9(木)

    【インターン 自己紹介】インターン 山﨑愛紗
    【インターン 自己紹介】インターン 山﨑愛紗
10 11
12 13 14 15 16
  • 10/16(木)

    【ウクライナ】ウクライナの子どもたちへ届ける『チロリ』と心の平和―ウジホロドの戦災孤児を訪ねて
    【ウクライナ】ウクライナの子どもたちへ届ける『チロリ』と心の平和―ウジホロドの戦災孤児を訪ねて
  • 10/16(木)

    続報【タイ=カンボジア国境紛争】最前線で孤立した村に緊急食糧支援を──テラ・ルネッサンス活動速報
    【タイ=カンボジア国境紛争】お粥を分け合い、池でカニを獲る――国境の村のいま
17 18
19 20
  • 10/20(月)

    【ウガンダ】自然とともに〜カラモジャ事業進捗報告〜
    【ウガンダ】自然とともに〜カラモジャ事業進捗報告〜
21 22
  • 10/22(水)

    【イベント開催報告】ウガンダバーチャル旅  ~平和を紡ぐ「グル」と希望を耕す「カラモジャ」、アフリカの異なる2つの現場から~
    【イベント開催報告】ウガンダバーチャル旅 ~平和を紡ぐ「グル」と希望を耕す「カラモジャ」、アフリカの異なる2つの現場から~
  • 10/22(水)

    【タイ】タイで活動本格化!バンコク発、チャリティーバザーで世界に想いを届ける
    【タイ】タイで活動本格化!バンコク発、チャリティーバザーで世界に想いを届ける
23 24 25
26 27
  • 10/27(月)

    【ブルンジ】洪水によって国内避難民となった人々へ尊厳回復キットの配布
    【ブルンジ】洪水によって国内避難民となった人々へ尊厳回復キットの配布
28 29 30 31

記事検索

メルマガに登録

> お問い合わせはこちら

メニュー閉じる