【ウガンダ】自立に向けて歩む南スーダン難民の方たち

メニュー

テラ・ルネッサンス ブログ テラ・ルネッサンス ブログ


【ウガンダ】自立に向けて歩む南スーダン難民の方たち

【アフリカレポート/2021年11月_Topic01】

テラ・ルネッサンスでは、2016年の南スーダンの紛争再発によりウガンダへ移動し生活している南スーダン難民と、難民を受け入れるホストコミュニティ住民(ウガンダ国籍)の方たちへ自立支援を行っています。

 

これまで1,2,3期生の合計約200名に自立支援として、職業訓練と開業支援を行ってきました。今回はそれぞれのビジネス運営についてお伝えします。

 

まず、今年ビジネスを開始した3期生の溶接店の様子です。

 

近隣住民がブロックで作る頑丈な家を建てているため、それに必要な金属製のドアや窓の注文を受けて制作しています。他には金属製ベッドの制作や、バイクタクシーの修理なども行っています。

nv4i8-4a-7fmys5uuy4vsr6e-zic30zk.jpg
【制作した金属製ドア】


raavlgevh0n8us97i1q71n_qh6my751f.jpg

【金属の加工】



ury1db3sg-58tmbzlnqfwfap44hq00ik.jpg

【金属製ベッドを制作中】


まだ注文がまばらですが、少しずつ近隣のお客さんに商品を提供しながら、収入を増やして安定させていくことを目指しています。

 

 次は、1,2期生が働いている洋裁店の様子です。コミュニティの周辺地域では、まだまだ職業訓練のニーズがあり、生徒を受け入れて、洋裁の訓練を行っています。

i064m7j7jgewg-iy7s92aprgl05wyskj.jpg

【2人の生徒に洋裁技術を教える1,2期生】

テラ・ルネッサンスで培った技術と知識が、このようにコミュニティの他の必要な人たちに伝わっていて、とても嬉しく思います。

 

年明けの2022年1月からは、コロナ禍で長らく停止していた学校が再開するなど諸々ロックダウンが解除され、徐々に社会経済活動が戻ってくると考えています。

 

ビジネスを行っている1,2,3期生がお客さんに商品を提供しながら自立に向けて歩めるよう、引き続きフォローアップを行っていきます。

 

日本の皆さまにはいつも応援いただき、本当にありがとうございます。

---------------------------

記事執筆/

海外事業部

鈴鹿 達二郎

その他のブログを見る

2025年10月
« 2025年09月 2025年11月 »
1
  • 10/1(水)

    テラ・ルネッサンス創設者・鬼丸昌也と伊那食品工業の塚越英弘社長が対談しました
    テラ・ルネッサンス創設者・鬼丸昌也と伊那食品工業の塚越英弘社長が対談しました
2
  • 10/2(木)

    勉強会を開催しました ービジネスと人権を学ぶ
    勉強会を開催しました ービジネスと人権を学ぶ
3
  • 10/3(金)

    【インターン 自己紹介】インターン 村瀬みゆ
    【インターン 自己紹介】インターン 村瀬みゆ
4
5 6
  • 10/6(月)

    【台湾】国境を越えて、ひとり一人に未来をつくる力がある
    【台湾】国境を越えて、ひとり一人に未来をつくる力がある
7 8
  • 10/8(水)

    【インターン 自己紹介】インターン 平松優希
    【インターン 自己紹介】インターン 平松優希
9
  • 10/9(木)

    【インターン 自己紹介】インターン 山﨑愛紗
    【インターン 自己紹介】インターン 山﨑愛紗
10 11
12 13 14 15 16
  • 10/16(木)

    【ウクライナ】ウクライナの子どもたちへ届ける『チロリ』と心の平和―ウジホロドの戦災孤児を訪ねて
    【ウクライナ】ウクライナの子どもたちへ届ける『チロリ』と心の平和―ウジホロドの戦災孤児を訪ねて
  • 10/16(木)

    続報【タイ=カンボジア国境紛争】最前線で孤立した村に緊急食糧支援を──テラ・ルネッサンス活動速報
    【タイ=カンボジア国境紛争】お粥を分け合い、池でカニを獲る――国境の村のいま
17 18
19 20
  • 10/20(月)

    【ウガンダ】自然とともに〜カラモジャ事業進捗報告〜
    【ウガンダ】自然とともに〜カラモジャ事業進捗報告〜
21 22
  • 10/22(水)

    【イベント開催報告】ウガンダバーチャル旅  ~平和を紡ぐ「グル」と希望を耕す「カラモジャ」、アフリカの異なる2つの現場から~
    【イベント開催報告】ウガンダバーチャル旅 ~平和を紡ぐ「グル」と希望を耕す「カラモジャ」、アフリカの異なる2つの現場から~
  • 10/22(水)

    【タイ】タイで活動本格化!バンコク発、チャリティーバザーで世界に想いを届ける
    【タイ】タイで活動本格化!バンコク発、チャリティーバザーで世界に想いを届ける
23 24 25
26 27
  • 10/27(月)

    【ブルンジ】洪水によって国内避難民となった人々へ尊厳回復キットの配布
    【ブルンジ】洪水によって国内避難民となった人々へ尊厳回復キットの配布
28 29 30 31

記事検索

メルマガに登録

> お問い合わせはこちら

メニュー閉じる