【チャリティーオークション】『曼荼羅』刺し子、着々と進んでいます

メニュー

テラ・ルネッサンス ブログ テラ・ルネッサンス ブログ


【チャリティーオークション】『曼荼羅』刺し子、着々と進んでいます


皆さんこんにちは


先週お伝えしました、大槌刺し子で今挑戦している『曼荼羅』刺し子、作業がスタートして一週間が経ちました。

 

今週は、刺し子を頑張ってくれている越田さんが『曼荼羅』刺し子の進み具合を見せに来てくれました。


越田さんは、いつも丁寧に正確に作業してくれて、細かいお仕事も積極的に取り組んでくれる、とても頼りにしている刺し子さん。

途中経過、刺し子してみてどうですか?と聞いてみると「とても細かくて針目を揃えるのが難しくて大変だけど、柄になってくると楽しいし嬉しい!! 」と話していました。


一週間でこの進み具合にびっくり!とても綺麗!さすが越田さんです。私たちスタッフ、言葉が出てこないくらい感激です。

n7oymnur94eggmr2lk2ucwb91g944fkf.jpg


今回『曼荼羅』刺し子に使用している草木染の段染め糸は、刺し進めていくうちに、薄い部分と濃い部分がグラデーションになっていき、模様に立体感が出てくるようなとても綺麗な刺し子糸です。

oam6h5mgbn1iiph2kd8pk3013l-ryhyk.jpg


越田さんは、グラデーションが綺麗に出るようにと、一本一本色の濃さを確認しながら刺す位置をバランスよく刺し子してくれています。まだ途中ではありますが着々と進んでいます。さすが越田さんです!


「あともうひと頑張り!」出来上がりは高級感あふれるものに仕上がること間違いなしです。皆さんも出来上がりを楽しみにしていてください。

7eg-0hpra01lmodyv7hwy9al94a6dqbd.jpg

憧れの人とチャリティーオークションに向けて。


私たちが想像していた以上に素晴らしい仕上がりで本当に感動しています。この曼荼羅刺し子、最終工程はご依頼いただきました森友嵐士さん(T-BOLAN)にバトンを繋ぎます。


チャリティーオークション出品まであとわずかです。仕上がりが待ち遠しくて、待ち遠しくてたまりません。


【出品期間】

2021年4月15日(木) ~5月12日(水)  ※一つの品物につき、出品期間は1週間です。毎週、数点ずつ出品します。

▶チャリティーオークションの参加方法について

0_4tnvx9dxp9hpjyudpyyt2x0_e59sd6.jpg


大槌刺し子の運営元であるテラ・ルネッサンスの創設20周年記念事業チャリティーオークションの内容もぜひご覧ください。おかげさまで、趣旨に賛同して、紺野美沙子さん(俳優・UNDP親善大使) / 染谷 西郷さん(FUNKIST)/瀧本美織さん(俳優)/廣瀬俊朗さん(元ラグビー日本代表)/森友嵐士さん(T-BOLAN)などが参画くださいました。

\始まっています!/
♦憧れのあの人と一緒に、元子ども兵の自立を応援(テラ・ルネ初のチャリティーオークションを開催)
昨年から続く、全世界的な新型コロナウイルスの蔓延により、希望の光が見えにくい現在。
そのような中で、過去の傷を抱えながらも、生き生きと自立への道を歩む元子ども兵たちの姿があります。
支援を集めるだけでなく、その姿をより多くの日本の方々に知っていただき、「今を生きる」励みになりたいという願いとともにこのチャリティーオークションを実施いたします。
チャリティーオークションの売上金額は、全て同会が実施する元子ども兵社会復帰プロジェクトをはじめとする紛争や災害で被害を受けた方々の支援活動に活用されます。
【出品期間】

2021年4月15日(木) ~5月12日(水)  ※一つの品物につき、出品期間は1週間です。毎週、数点ずつ出品します。

スタッフ 加奈子

その他のブログを見る

2025年04月
« 2025年03月 2025年05月 »
1 2 3 4 5
6 7
  • 4/7(月)

    【ブルンジ】コンゴ難民の子ども、200世帯への教育・生活改善支援を実施
    【ブルンジ】コンゴ難民の子ども、200世帯への教育・生活改善支援を実施
  • 4/7(月)

    【ウクライナ】総合福祉センターの建設
    【ウクライナ】総合福祉センターの建設
8
  • 4/8(火)

    【コンゴ緊急人道支援】コンゴ東部M23武力侵攻の現状と、隣国ブルンジへ押し寄せる難民たち - 現地スタッフ緊急報告
    【コンゴ緊急人道支援】コンゴ東部M23武力侵攻の現状と、隣国ブルンジへ押し寄せる難民たち - 現地スタッフ緊急報告
  • 4/8(火)

    【コンゴ緊急人道支援】ブルンジに逃れたコンゴ難民への支援を実施しました。
    【コンゴ緊急人道支援】ブルンジに逃れたコンゴ難民への支援を実施しました。
  • 4/8(火)

    【コンゴ緊急人道支援】これまでコンゴ東部で支援してきた方々の状況と今後の支援について
    【コンゴ緊急人道支援】これまでコンゴ東部で支援してきた方々の状況と今後の支援について
  • 4/8(火)

    【コンゴ緊急人道支援】ブルンジに避難したコンゴ難民の状況について、ブルンジ駐在員・川島からメッセージ
    【コンゴ緊急人道支援】ブルンジに避難したコンゴ難民の状況について、ブルンジ駐在員・川島からメッセージ
  • 4/8(火)

    マグニチュード7.7の大地震により、がれきと化した町(ミャンマー)
    【ミャンマー緊急人道支援】テラ・ルネッサンスは、ミャンマー地震被災者への支援を開始しました
9 10 11 12
13 14
  • 4/14(月)

    【報告会を実施しました】コンゴ難民の「今」ー緊急人道支援の最前線からー
    【報告会を実施しました】コンゴ難民の「今」ー緊急人道支援の最前線からー
15 16 17 18 19
20 21
  • 4/21(月)

    【台湾】平和への道を、台湾の関係者の皆さんと共に。
    【台湾】平和への道を、台湾の関係者の皆さんと共に。
22
  • 4/22(火)

    【台湾】〈秋田スタディツアー報告〉海を越えた共鳴 - 平和への志を繋ぐ旅
    【台湾】〈秋田スタディツアー報告〉海を越えた共鳴 - 平和への志を繋ぐ旅
23
  • 4/23(水)

    【ミャンマー地震 緊急レポート】サガイン地域、想像を絶する惨状。今、私たちにできること。
    【ミャンマー地震 緊急レポート】サガイン地域、想像を絶する惨状。今、私たちにできること。
  • 4/23(水)

    【ミャンマー地震 緊急レポート】マンダレー初日、現地からの報告
    【ミャンマー地震 緊急レポート】マンダレー初日、現地からの報告
  • 4/23(水)

    【ミャンマー地震 緊急レポート】倒壊した寺院、スラム街で避難生活を送る人々… 調査2日目の報告
    【ミャンマー地震 緊急レポート】倒壊した寺院、スラム街で避難生活を送る人々… 調査2日目の報告
24 25 26
27 28
  • 4/28(月)

    【ミャンマー地震 緊急レポート】調査4日目:廃墟と化した街、忍び寄る二次災害の脅威 - マンダレー郊外の街タダウー・インワより
    【ミャンマー地震 緊急レポート】調査4日目:廃墟と化した街、忍び寄る二次災害の脅威 - マンダレー郊外の街タダウー・インワより
  • 4/28(月)

    【ミャンマー地震 緊急レポート】ザガイン管区からの報告 - 現地パートナー団体との連携による支援活動の様子 (4/25現在)
    【ミャンマー地震 緊急レポート】ザガイン管区からの報告 - 現地パートナー団体との連携による支援活動の様子 (4/25現在)
29 30

記事検索

  • facebook
  • twitter

メルマガに登録

お問い合わせはこちら

メニュー閉じる