ブルンジで新型コロナウィルス対策の研修の実施【緊急支援プロジェクト】

メニュー

テラ・ルネッサンス ブログ テラ・ルネッサンス ブログ


ブルンジで新型コロナウィルス対策の研修の実施【緊急支援プロジェクト】

現在、ブルンジでの新型コロナウィルスの感染者は累計269名、1名の死亡者が出ており(7月15日時点の公式発表)、感染者は増加し、検査体制や予防啓発も徐々に強化されています。

 

その中で、自治体から要望があり、政府が計画をしている医療従事者向けの新型コロナウィルス対策の研修実施の支援を行うことになりました。

既に新型コロナウィルスの予防方法や患者の治療方法について研修を受けた病院や医師もいるようですが、特に地方の病院はそういった研修の機会が提供されるのが遅く、新型コロナウィルスの患者受入れ病院に指定されている地方病院のスタッフも、対応の仕方が分からずとても不安に思っていました。

 

そのため、この研修を受けてもらうことで、予防方法に加え、今後地方で感染者が出てきたときに、首都の病院に移送するのではなく、地方の病院でも適切に対応することが出来るようになることが期待されます。

 

6月27日〜30日の間で3日間実施した研修では、28名の医療従事者が参加し、感染予防・拡大予防・治療に必要な知識について、専門家から学びました。

me5arp9qi4sgk80m-k5inyomg3xgtmr_.jpg
apee0efu9oufaj-rch31y-0n_9cswun6.jpg
写真:研修の様子


参加者の一人である保健所の職員からは、

「この研修を待ち望んでいました。適切に手を洗うことや、新型コロナウィルスの感染疑いがある患者への対応の仕方など、これまで知らなかったことを多く学びました。テラ・ルネッサンスがこれまで学校などに手洗い設備を配布してくれましたが、それらを適切に扱う知識が不十分だったので、これから市民の皆さんが正しく振る舞い、新型コロナウィルスから自身を守ることができるように、私たちが啓発をしていきます」

と話してくれました。

3fykche8k-33065ccw_1du1m4sw-91k4.jpg
写真:研修に参加した保健所の職員


これまで行ってきた大勢が集まる場所への手洗い設備の配布に合わせ、このような正しい知識をより多くの人々に伝えていくといった啓発活動も合わせて、自治体と協力してこれからも実施していきます。

(報告:古岡 繭)

◆アフリカにおける感染拡大を防ぎ、人々の暮らしを守りたい

qj2huuvre0vmmrnaj3t8d015gdjfoqmn.jpg

アフリカの感染拡大を防ぎ、人びとの命を守るため、長らくみなさまにご寄付のお願いを続けていた『新型コロナウイルス対策緊急支援プロジェクト』。


この度、皆さまのお力添えにより、第2目標としておりました1,900万円を達成することができました!

心より感謝申し上げます。本当にありがとうございます。

世界を新型コロナウイルスが覆う今、当面の資金を集めることができたことによって、現場に支援を届けることができるので、胸をなでおろす気持ちでいると同時に、私たちが担う責任を感じる次第でございます。

ただ、当面の資金は集めることができたものの、 今後の状況次第では、さらなる資金が必要となることが想定されます。

月々1,000円からご支援いただけるファンクラブ会員も募集しております。

ぜひ引き続き、お力添えのほど、どうぞよろしくお願いいたします。

 

▼ファンクラブについてはこちら▼

https://www.terra-r.jp/fclp_01.html


その他のブログを見る

2025年08月
« 2025年07月 2025年09月 »
1
  • 8/1(金)

    東明館高校「NGO海外駐在員による社会課題解決講座」を実施ー生徒たちがつかんだ“生きた問い”とは
    東明館高校「NGO海外駐在員による社会課題解決講座」を実施ー生徒たちがつかんだ“生きた問い”とは
  • 8/1(金)

    【タイ=カンボジア国境紛争】最前線で孤立した村に緊急食糧支援を──テラ・ルネッサンス活動速報
    【タイ=カンボジア国境紛争】最前線で孤立した村に寄り添う 緊急食糧支援のご報告
2
3 4
  • 8/4(月)

    【イベント開催報告】平和を願う仲間が出会い、思いをひとつに——鬼丸昌也 活動報告会&懇親会レポート
    【イベント開催報告】平和を願う仲間が出会い、思いをひとつに——鬼丸昌也 活動報告会&懇親会レポート
5
  • 8/5(火)

    【イベント開催報告 Part1】海外駐在員+鬼丸昌也!世界をめぐるミートアップ アフリカ・カンボジア・ウクライナ・ハンガリー「激動の時代に、『平和の種の育て方』」
    【イベント開催報告 Part1】海外駐在員+鬼丸昌也!世界をめぐるミートアップ アフリカ・カンボジア・ウクライナ・ハンガリー「激動の時代に、『平和の種の育て方』」
6
  • 8/6(水)

    続報【タイ=カンボジア国境紛争】最前線で孤立した村に緊急食糧支援を──テラ・ルネッサンス活動速報
    続報【タイ=カンボジア国境紛争】最前線で孤立した村に寄り添うvol2 緊急食糧支援 経過報告
7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

記事検索

メルマガに登録

> お問い合わせはこちら

メニュー閉じる