株式会社Kurokawa様 ご訪問の報告

メニュー

テラ・ルネッサンス ブログ テラ・ルネッサンス ブログ


株式会社Kurokawa様 ご訪問の報告


1月13日(月)、テラ・ルネッサンス 理事長の小川と、法人連携担当米田で株式会社Kurokawa様を訪問させていただきました!K
urokawa様は弊会の法人サポーターであると同時に、めぐるプロジェクトの一つ、『フクサポ』を共に運営してくださる協働事業者様でもあります。(フクサポの詳細はこちらをご覧ください https://fukusapo.com/)

今回は、その長年のご支援への感謝をお伝えするとともに、小川からコンゴ事業の最新の成果をご報告しました。

Kurokawa様からの継続した支援と協働のおかげで、活動地に長期的・安定的な支援を届けられていることをお伝えしたところ、代表の黒川様からは「我々がやらなければならないビジネスだと思っています。最初に協働のお話を聞いた時に、テラルネさんとならできると思ったんです」と、とても嬉しい言葉をいただきました。

さらに、フクサポに寄せられた衣類を保管する倉庫も見学させていただくことに。多い時には、フクサポだけでトラック2台分の衣類が連日届くそうです・・・!フクサポ担当の樋口様は「これまで約5万人(件)もの方がフクサポに参加してくださっています。『できること』を探している人の入口になれば」と語ってくださいました。

llon4c9bt5l8fxuabo93hmwxosz1pxzd.jpg

【普段の業務や目指すビジネスモデルについて語ってくださる樋口様(写真右)と、弊会理事長小川(写真左)】

「環境と平和の両方に貢献できるビジネスモデルをつくりたい」と声をそろえてお話しくださったKurokawaの皆様。テラ・ルネッサンスにとってとても心強く、そして大切な協働事業者様であると改めて感じました。株式会社Kurokawaの皆様、ありがとうございました!

mdk_kbp-xvnoxpf038wqho3mc6k2rk9w.jpg

【左から、株式会社Kurokawa代表の黒川様、フクサポ担当樋口様、弊会理事長小川、フクサポ担当安樂様】

その他のブログを見る

2025年04月
« 2025年03月 2025年05月 »
1 2 3 4 5
6 7
  • 4/7(月)

    【ブルンジ】コンゴ難民の子ども、200世帯への教育・生活改善支援を実施
    【ブルンジ】コンゴ難民の子ども、200世帯への教育・生活改善支援を実施
  • 4/7(月)

    【ウクライナ】総合福祉センターの建設
    【ウクライナ】総合福祉センターの建設
8
  • 4/8(火)

    【コンゴ緊急人道支援】コンゴ東部M23武力侵攻の現状と、隣国ブルンジへ押し寄せる難民たち - 現地スタッフ緊急報告
    【コンゴ緊急人道支援】コンゴ東部M23武力侵攻の現状と、隣国ブルンジへ押し寄せる難民たち - 現地スタッフ緊急報告
  • 4/8(火)

    【コンゴ緊急人道支援】ブルンジに逃れたコンゴ難民への支援を実施しました。
    【コンゴ緊急人道支援】ブルンジに逃れたコンゴ難民への支援を実施しました。
  • 4/8(火)

    【コンゴ緊急人道支援】これまでコンゴ東部で支援してきた方々の状況と今後の支援について
    【コンゴ緊急人道支援】これまでコンゴ東部で支援してきた方々の状況と今後の支援について
  • 4/8(火)

    【コンゴ緊急人道支援】ブルンジに避難したコンゴ難民の状況について、ブルンジ駐在員・川島からメッセージ
    【コンゴ緊急人道支援】ブルンジに避難したコンゴ難民の状況について、ブルンジ駐在員・川島からメッセージ
  • 4/8(火)

    マグニチュード7.7の大地震により、がれきと化した町(ミャンマー)
    【ミャンマー緊急人道支援】テラ・ルネッサンスは、ミャンマー地震被災者への支援を開始しました
9 10 11 12
13 14
  • 4/14(月)

    【報告会を実施しました】コンゴ難民の「今」ー緊急人道支援の最前線からー
    【報告会を実施しました】コンゴ難民の「今」ー緊急人道支援の最前線からー
15 16 17 18 19
20 21
  • 4/21(月)

    【台湾】平和への道を、台湾の関係者の皆さんと共に。
    【台湾】平和への道を、台湾の関係者の皆さんと共に。
22
  • 4/22(火)

    【台湾】〈秋田スタディツアー報告〉海を越えた共鳴 - 平和への志を繋ぐ旅
    【台湾】〈秋田スタディツアー報告〉海を越えた共鳴 - 平和への志を繋ぐ旅
23
  • 4/23(水)

    【ミャンマー地震 緊急レポート】サガイン地域、想像を絶する惨状。今、私たちにできること。
    【ミャンマー地震 緊急レポート】サガイン地域、想像を絶する惨状。今、私たちにできること。
  • 4/23(水)

    【ミャンマー地震 緊急レポート】マンダレー初日、現地からの報告
    【ミャンマー地震 緊急レポート】マンダレー初日、現地からの報告
  • 4/23(水)

    【ミャンマー地震 緊急レポート】倒壊した寺院、スラム街で避難生活を送る人々… 調査2日目の報告
    【ミャンマー地震 緊急レポート】倒壊した寺院、スラム街で避難生活を送る人々… 調査2日目の報告
24 25 26
27 28
  • 4/28(月)

    【ミャンマー地震 緊急レポート】調査4日目:廃墟と化した街、忍び寄る二次災害の脅威 - マンダレー郊外の街タダウー・インワより
    【ミャンマー地震 緊急レポート】調査4日目:廃墟と化した街、忍び寄る二次災害の脅威 - マンダレー郊外の街タダウー・インワより
  • 4/28(月)

    【ミャンマー地震 緊急レポート】ザガイン管区からの報告 - 現地パートナー団体との連携による支援活動の様子 (4/25現在)
    【ミャンマー地震 緊急レポート】ザガイン管区からの報告 - 現地パートナー団体との連携による支援活動の様子 (4/25現在)
29 30

記事検索

  • facebook
  • twitter

メルマガに登録

お問い合わせはこちら

メニュー閉じる