プレスリリース/NPO法人テラ・ルネッサンス、第52回毎日社会福祉顕彰を受賞京都では2004年以来、5例目
2022年10月6日

ハンガリーに逃れるウクライナからの避難民に生活支援物資を提供する様子

コロナによる経済活動の制限により収入源を無くしたウガンダの元子ども兵によるマスク生産の様子
毎日社会福祉顕彰は、福祉の向上に尽くした個人、団体を表彰する賞です。この度、第52回毎日社会福祉顕彰)に、テラ・ルネッサンスほか2団体が選ばれました。
テラ・ルネッサンスは、2001年に当時大学生だった鬼丸昌也がカンボジアにて、地雷被害の大きさに衝撃を受けたことがきっかけで設立しました。地雷や世界の現状を一人で「伝える」ことから始まった活動は、現在世界8か国で、100名を超える職員、インターン、ボランティアによって運営されています。これまでに、アフリカの紛争地で戦うことを余儀なくされた元子ども兵、性暴力の被害女性、大規模災害の被災者など174,000人以上の支援を行ってきました。また、今年2月のロシアによるウクライナ侵攻をきっかけにハンガリーに拠点を設け、ウクライナ避難民支援も実施しています。
受賞にあたり、理事長の小川真吾は次のようにコメントしています。「この度、毎日社会福祉顕彰を受賞し、大変光栄に思います。支援者の皆さま、スタッフ、活動地において自らの「ちから」で立ち上がろうとする人々のおかげで、これまで20年以上、国内外での活動を行うことができました。本受賞を励みに、今後活動の中で得られた成果と知見をもとに、日本だけでなく世界で支援の輪を広げ、地球課題の解決に寄与するとともに、設立理念である「世界平和の実現」に向かって邁進したいと思います。」
なお、本賞の表彰式は10月21日(金)に東京にて執り行われる予定です。
【テラ・ルネッサンスの社会福祉への貢献】
1. カンボジア・ラオスの地雷・不発弾被害者、コミュニティへの継続的な社会福祉の向上
-
2.「オーダーメイド型」支援による子ども兵および紛争被害者の社会復帰とウェルビーイングへの貢献
-
3. ビジョン「すべての生命が安心して生活できる社会の実現」の下での多面的な挑戦による国際福祉への貢献


参考:20年の活動一覧
〇 毎日社会福祉顕彰について
URL:https://www.mainichi.co.jp/shakaijigyo/fukushikensho.html
○ 認定NPO法人テラ・ルネッサンス

その他の記事を見る
- 2025.11.19
京都から、学びと支援で世界に平和を広げたい!京都府ふるさと納... - 2025.11.17
【重要】2025年寄附金領収証(寄附金受領証明書)の発送につ... - 2025.11.11
【目標5000万円】【500人を連れ戻す!】テラ・ルネッサン... - 2025.11.11
【 12月10日(水) 大阪開催 】企業×NGO 共催セミナ... - 2025.11.10
【設立25周年記念!】周年記念事業「Journey to P...






