【オンライン】【2/26(金)】JICA草の根技術協力事業草の根パートナー型「カンボジア地雷埋設地域の脆弱な障害者家族への生計向上支援事業」成果報告会(オンライン)

◇……………………………………………………………………………………◇
JICA草の根技術協力事業草の根パートナー型
「カンボジア地雷埋設地域の脆弱な障害者家族への生計向上支援事業」成果報告会(オンライン)
生計向上支援の先にみえたもの
~現地住民とどのように対話をし、変化をもたらすことができたのか~
◇……………………………………………………………………………………◇
認定NPO法人テラ・ルネッサンスは、JICA草の根パートナー型の採択を受け
2017年4月から「カンボジア地雷埋設地域の脆弱な障害者家族への生計向上支援事業」
をスタートさせました。
単一作物栽培の収入だけに依存するのではなく、収入源を増やし、
グローバル経済の中での価格の変動、
気候変動などのリスクに対応できる仕組みを作ろうと取り組みを続けてきました。
現地NGO:CRDNASEの協力の下、
具体的には、なぜ多様な収入源が必要なのか、
理解いただくためのワークショップを開催しながら
生活や野菜の栽培に必要な水を確保するためのため池や水瓶の提供
家庭菜園・家畜(ヤギ、牛、鶏、ハリナシミツバチ)飼育促進のための家畜銀行の運営
を3年10か月続けてきました。
2021年の3月をもって終了する同事業において
この度の成果報告会では以下を重点的に
アジア事業マネージャーの江角泰がカンボジアよりオンラインで報告します。
・カンボジアの課題と事業の概要説明
・過去を振り返って、現地の人々の生活にどのような意識、生活の変化があったのか
・テラ・ルネッサンスは現地でどのような効果をもたらすことができたのか
・同事業を進めるうえで見えてきた新たな課題と取り組み
当日は60分の発表の後、質疑応答を30分用意する予定です。
皆様の積極的なご参加をお待ちしております。
■ イベント開催概要
| 日 程 |
2021年2月26日(金) |
|---|---|
| 時 間 |
19:00-20:30 |
| 定 員 | 500名 |
| 参加費 |
無料 |
| 会 場 |
オンライン |
| 申し込み |
■出演者プロフィール
| プロフィール |
江角泰(えずみ たい) |
|---|
その他の記事を見る
- 2025.11.11
【目標5000万円】【500人を連れ戻す!】テラ・ルネッサン... - 2025.11.11
【 12月10日(水) 大阪開催 】企業×NGO 共催セミナ... - 2025.11.10
【設立25周年記念!】周年記念事業「Journey to P... - 2025.11.06
相模原商事株式会社より企業版ふるさと納税のご寄付をいただきま... - 2025.10.31
【新タグライン発表!】「願いをチカラに、平和をつくる」に込め...








