【10/12(水)】第62回テラ・カフェ「「つくって、みて、まなんで国際協力【報告・制作体験】」」
テラ・カフェは、コーヒーを片手に
気軽に国際協力について新たな気付きと発見、
刺激を感じることができる学びの場です。
今回のテラ・カフェでは製作体験を通じて国際協力を感じ
テラ・ルネッサンスの支援地では、様々な技術が用いられ
岩手県大槌町では、布を丈夫に保つ日本の伝統的な技術で
アフリカのウガンダ・ブルンジでは洋裁や木工・窯業のな
2011年3月、岩手県大槌町を東日本大震災の大きな津
ウガンダの子ども兵は幾度となく悲劇と困難に見舞われま
このように、悲しみの中にあった人々は技術を得て、自分
今回のテラ・カフェでは実際に現地で実践されている「刺
※どちらかお好きな方を選んでいただきます。
※作っていただいた作品はお持ち帰りいただけます。
製作体験を通じて災害支援・国際協力を学んでみませんか
【スピーカー】
テラ・ルネッサンスインターン生
【時間】10月12日(水)19:00~20:30(開
【参加費】700円(+200円でどちらも製作可能)
【定員】30名
【場所】
〒600-8103 京都市下京区五条通堺町角塩釜町363番地
ウエダ本社北ビル コラボレーションセンター2F
http://www.ueda-h.co.jp/
※テラ・ルネッサンスの京都事務局の向い側にあるビルで
京都市営地下鉄 五条駅 3番出口より東へ徒歩5分
京阪電車 清水五条駅 1番出口より西へ徒歩10分
【申込方法】
参加をご希望の方は、お手数ですが、
「https://goo.gl/forms/
必ず上記URLのサイトにてお申込みいただくよう、お願
【お問い合わせ】
terracafe90@gmail.com
テラ・ルネッサンス事務局 (担当:栗田、小林)
その他の記事を見る
- 2023.05.15
元ラグビー日本代表主将・廣瀬俊朗氏らと協働し、佐賀県の東明館...
- 2023.05.11
『第10回 エクセレントNPO大賞』「課題解決力賞」を受賞。...
- 2023.04.21
ゴールデンウィーク休業のお知らせ:令和5年4月29日(土) ...
- 2023.04.18
【Web】「それなら」にて、募金・寄付先一覧に掲載されました...
- 2023.04.10
プレスリリース/文部科学省による『2023年ユネスコ/日本E...