認定NPO法人テラ・ルネッサンスのイベント|テラスタイル

メニュー

新着情報 新着情報


【10/20(火)】第4回 テラ・スタイル大阪2015

……………………………………………………………
※お手数をおかけしますが、参加お申し込みは、
必ず下記URLの登録フォームよりお願い致します。
http://goo.gl/forms/09FC4YreL9
………………………………………………………………


NPO法人テラ・ルネッサンス活動説明会 テラ・スタイル大阪 2015

〜理事長の小川真吾、アフリカ事業担当トシャマギーがかたるテラ・ルネッサンスの活動説明会〜

2013年4月より、東京にて、
地雷・小型武器・子ども兵・平和教育に取り組む
国際協力団体であるNPO法人テラ・ルネッサンスの 
活動説明会を、毎月開催しています。

現在ウガンダに出張中の理事長の小川真吾、アフリカ事業担当のトシャマギーが特別に来日。
 
今までの取り組みと、これからのビジョンについて、直接、皆さまにお伝えします。

国際協力や社会起業、支援に関心のある方や、何か社会貢献に取り組んでみたいと考えている方におススメです。

皆さまのご来場をお待ちしております!

<トシャ・マギー プロフィール>
 
認定NPO法人テラ・ルネッサンス職員(アフリカ事業担当)1980年ブルンジ共和国生まれ。幼い頃に母親を亡くし、父親に育てられる。7歳のとき、ブルンジ内戦の虐殺で、父親が殺害され、兄弟も行方不明となる。難民として、コンゴ民主共和国、タンザニア、ケニアと渡り歩き、13歳の時にウガンダへ。2005年にテラ・ルネッサンスと出会い、「ひとり一人に未来をつくる力がある」という理念に共鳴し、テラ・ルネッサンス ウガンダ事務所の職員となる。現在、アフリカでの3か国での事業(ウガンダ、コンゴ、ブルンジ)のコーディネーターとして、ウガンダを拠点に活動を行っている。

<小川真吾 プロフィール>

NPO法人 テラ・ルネッサンス 理事長 1975年和歌山県生まれ。学生時代、カルカッタでマザーテレサの臨終に遭遇、マザーテレサの施設でボランティア活動に参加。大学卒業後は、青年海外協力隊員としてハンガリーに派遣、旧ユーゴ諸国とのスポーツを通した平和親善活動などに取り組む。2005年より、ウガンダに駐在し元子ども兵社会復帰支援プロジェクトを実施。帰国後、2011年3月より、テラ・ルネッサンス理事長に就任。現在は貧困、子ども兵、小型武器問題、国際協力についての講演・執筆活動を行っている。著書に『ぼくは13歳 職業、兵士。』(合同出版)、『ウガンダを知るための53章』(明石書店)がある。
……………………………………………………………………

●日 時:2015年10月20日(火)/ 19:00~21:00 (18:30開場)
●定 員:40名(先着順)
●参加費:2,000円
●申 込:下記の登録フォームよりお申し込みください。
http://goo.gl/forms/09FC4YreL9

●会 場:NSE貸会議室 / 堂島淀屋橋店A-1
大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング1階

【アクセス】
・地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」徒歩4分
・御堂筋に面した大阪市役所北向かいの大型ビル
・1階に「池田泉州銀行」「ドトールコーヒー」がありま

【地 図】http://www.nse-r.net/dojima/

○主催:認定NPO法人テラ・ルネッサンス 

……………………………………………………………………

※参加をご希望の方は、お手数ですが、
必ずURLサイトの登録フォームにてお申込みをお願い致します。
http://goo.gl/forms/09FC4YreL9


○主催:認定NPO法人テラ・ルネッサンス

 

その他の記事を見る

  • facebook
  • twitter

メルマガに登録

お問い合わせはこちら

メニュー閉じる