【9/10】国際協力ステーション@京都駅に出展します
今年度も京都駅にて開催される国際協力ステーションに出展します。
テラ・ルネッサンスは活動紹介のほか、ペーパービーズアクセサリー製作体験
コーヒーやクッキーの販売などを行います。
また、当会職員 栗田が9月10日13時から行われる
「京から広がる、国際協力の道 ~カカオを通して世界を変える~」
吉野 慶一氏 (Dari K株式会社 代表取締役)の講演後
トークセッションにて出演します。
以下、イベント詳細です。
国際協力ステーションとは京都に由縁のあるNGOが集まり、活動を紹介するイベントです。
国際協力、多文化共生の分野で活動する国際NGO等が集まり、活動の魅力をお伝えしていきます。
小物作り体験プログラムや民芸品がもらえるクイズラリー、より深く学ぶことができる講座等、
幅広いプログラムをご用意し、子どもから大人まで楽しんでいただけるイベントです。
支援に繋がる不要品回収コーナーも!衣料品や古本など、あなたの家に眠っているものを支援に役立てませんか。
「海外に関心がある方」、「スキルや経験を活かして人の役に立ちたい方」、
「新しい活動をはじめるため、きっかけや情報を探している方」など、皆様お気軽にご参加ください。
・日時 : 2016年9月10日(土)、11日(日)10:00~18:00
テラ・ルネッサンスの出店は9月10日のみです。
・場所 : 京都駅ビル(京都駅直結)
2階インフォメーション前、9階京都府国際センター
・参加費: 無料 (一部プログラム有料)
詳細は以下のページをご覧ください。
その他の記事を見る
- 2021.02.17
【 人財募集 】2021年・新規インターンシップ、募集開始の...
- 2021.01.14
(第7報)新型コロナウイルスに関する弊会事業への影響および対...
- 2021.01.10
【お知らせ】領収証発行についてのご案内
- 2020.12.24
大槌復興刺し子プロジェクト、2021年3月以降の運営方針につ...
- 2020.12.21
【速報】京都のNPO 第4回ジャパンSDGsアワード副本部長...