平和教育・地雷・小型武器・子ども兵に取り組む認定NPO法人テラ・ルネッサンス

メニュー

新着情報 新着情報


【3/19(火)】第85回テラ・カフェin京都\朝カフェ!/

簡単!和裁体験「コースターを作りながら、知らない世界をのぞいてみよう!」

簡単!和裁体験「コースターを作りながら、知らない世界をのぞいてみよう!」

今回のテラ・カフェは、いつもとちょっと違います

今回のテラ・カフェは、地球の東と西の生地を使った、異色のコラボ。

珍しい日本とアフリカの生地を使って、コースターを作ってみませんか?

お子さん連れも歓迎です!

今回のテラ・カフェは、いつもとちょっと違います

京都のNPOと企業がコラボします

株式会社安本武司商店は、和装向け生地の専門商社です。

和装といっても着物ではなく法衣(ほうい:お坊さんの衣)や婚礼衣裳の記事という少々マニアックな分野で日本の伝統文化の継承に貢献している会社です。

 
認定NPO法人テラ・ルネッサンスは、アジア・アフリカで紛争によって傷ついた人々の支援活動を続けています。特にアフリカ、ウガンダにおいて、洋裁・手工芸・服飾デザイン・木工大工の4つの職業訓練を通じ、これまでに約192名の元子ども兵の方の社会復帰を促進してきました。


日本の法衣や婚礼衣裳に使用する生地と、ウガンダの洋裁訓練で実際に使用している生地(キテンゲ)を使用して、コースターを作ります。

他にはない、京都ならではのとっても珍しいコラボイベントです。

 *平日の午前中、ちょっと時間が余っている。

 *小物などを手作りするのが好き。
 *気軽にできる新しい趣味を探している。

 *国際協力、ボランティアに興味がある。

 *日本の伝統文化に興味がある。

どれかひとつでも当てはまる人は、参加しなきゃもったいない!


皆さまのご参加、心よりお待ちしております😊
(写真は昨年のコースター作りの様子です。)

京都のNPOと企業がコラボします


■ 第85回テラ・カフェ 開催概要 

日 程

2019年3月19日(火)

時 間

10:00 - 11:50( 開場 9:45- ) ※いつもと時間が違います!

定 員 15名(申し込み先着順)
参加費

500円(コーヒー、お菓子、材料費込み)

会 場

jimukinoueda bldg. 地下1階セミナールーム
住 所:〒600-8191京都府京都市下京区五条高倉角堺町21番地
アクセス:http://www.terra-r.jp/about_access.html

※テラ・ルネッサンスの事務所があるビルの地下1階です。

京都市営地下鉄、五条駅より徒歩約3分(約270m)
京阪電鉄、清水五条駅より徒歩約7分(約770m)

申し込み

その他の記事を見る

  • facebook
  • twitter

メルマガに登録

お問い合わせはこちら

メニュー閉じる