【8/4(土)】 国際協力トーキングカフェ「青年海外協力隊とNGO、それぞれの国際協力~世界で働くってどういうこと?~」
[国際協力トーキングカフェを開催します]
(特非)京都海外協力協会、(特非)テラ・ルネッサンス
(公財)京都市ユースサービス協会・京都市伏見青少年活動センター
の3法人で組織する実行委員会の主催により、
国際協力トーキングカフェ「青年海外協力隊とNGO、それぞれの国際協力~世界で働くってどういうこと?~」を開催します。
日時 2018年8月4日(土)14:00~16:30
場所 京都市伏見青少年活動センター(京都市伏見区総合庁舎4階)
アクセス
http://ys-kyoto.org/fushimi/access/
プログラム
第1部 国際協力トークセッション(14:00~15:15)
「ごあいさつ」 (ユース協会伏見)
「私たちの考える国際協力とは」(テラルネとJICA京都デスク)
「トークセッション」(パネラー:テラルネ職員とKOCAよりJICAボランティア経験者有志)
第2部 分野別トーキングカフェ(15:30~16:30)
「個別自由トーク」 カフェスタイルによるテラルネ職員とJICAのOV等と参加者の個別質問相談形式
*テラルネ謹製ウガンダコーヒーの無料試飲提供やその他お菓子なども提供予定!
ご興味のある方はOBOG問わず“どなたでも”当日飛び入り参加もOKです!

その他の記事を見る
- 2022.05.23
プレスリリース/(秋田海陸運送)ウクライナ難民支援に社員ぐる...
- 2022.05.19
【 新着 】エレビスタ株式会社様が運営するWEBメディアサー...
- 2022.05.18
プレスリリース/瀧光徳寺がウクライナ難民支援のための募金箱を...
- 2022.05.17
プレスリリース/NPO法人テラ・ルネッサンスがウクライナ難民...
- 2022.05.13
プレスリリース/京の寺院とテラ・ルネッサンスの連携によるウク...