平和教育・地雷・小型武器・子ども兵に取り組む認定NPO法人テラ・ルネッサンス

メニュー

テラ・ルネッサンス ブログ テラ・ルネッサンス ブログ


ふるさと納税・郵便振込用紙の使い方

ふるさと納税・郵便振込用紙の使い方

ふるさと納税・郵便振込用紙の使い方

こんにちは、佐賀事務所スタッフの島です。


先日、ご支援いただいている方々には、冬季募金2018キャンペーンのご案内として、弊会へ直接ご寄附いただけるチラシと「ふるさと納税」ができるチラシをご郵送いたしました。本ページでは、冬季募金2018年キャンペーンのポイントでもある「ふるさと納税」について、そして、郵便振込用紙の使い方についてご説明をさせていただきます。

ふるさと納税?

ふるさと納税とは、応援したい地域に寄附をすることで、ご寄附から2,000円を引いた額が、お住まいの自治体に支払っている所得税や住民税から控除される仕組みです。そして、寄附をすることで、その自治体からお礼の品をもらうことができます。


昨年から、「佐賀県NPO支援」の仕組みを活用し、ふるさと納税の寄付の指定先として、テラ・ルネッサンスをご指定いただけるようになりました。「佐賀県NPO支援」は、佐賀県が佐賀に拠点を持つNPOを応援しようという取り組みであり、応援の方法の一つとして、ふるさと納税を活用することができるものです。

 

テラルネが活用するふるさと納税のポイント

テラルネが活用するふるさと納税のポイント

①テラ・ルネッサンスを指定してふるさと納税ができます!


②寄附金受納証明書(領収書と同等)は佐賀県から送られます!

 →テラ・ルネッサンスからではないため、お受け取りいただく時期が通常のご寄附と異なります。


③ご寄附は佐賀県に一度入り、そのご寄附の95%がテラルネへ!


④お礼状・ご報告、お返しの品をテラルネからお送りします!


通常のご寄付とふるさと納税の違いは?

通常のご寄附よりも控除額が大きく、ご希望に応じた返礼品をお選びいただけます。ご都合のよい方法でをお選びください。※寄附金の控除額には一定の限度額がございます。詳細は、最寄りの税務署にお問い合わせいただくか、ふるさと納税の場合は、総務省の「ふるさと納税ポータルサイト」をご覧ください。

 

郵便振込用紙の使い方、注意点

郵便振込用紙の使い方、注意点

①お返しの品

 お求めにならない場合は、なしとお書きください。ご所望の場合は、お求めになるお返しの品を名称を省略せずお書きください。お返しの品の詳細はこちらから。


②申告特例申請書の要否はご回答ください。

こちらは、「ワンストップ特例制度」を活用するための申請書になります。「ワンストップ特例制度」とは、確定申告なしに寄附金控除が受けられる仕組みです。確定申告を必要とされる方は否とお答えください。


③確定申告される方へ

翌年の確定申告に、ご寄附による控除を利用されるためには、郵便振込用紙の場合、12月24日までにご寄附をお願いいたします。

 

現在テラ・ルネッサンスは冬季募金キャンペーン中です。ふるさと納税でのご寄附でも、キャンペーンにご参加いただけます。テラ・ルネッサンスを知っていただくため、テラ・ルネッサンスを応援していただくための窓口を多様化することで、いろんな方、たくさんの方と平和を作っていくことができると考えております。ぜひこの機会にふるさと納税をご検討ください。

お返しの品情報、冬季募金キャンペーンはこちらから
https://www.terra-r.jp/tokibokin2018.html

 

その他のブログを見る

2018年12月
« 11月   1月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031 

記事検索

  • facebook
  • twitter

メルマガに登録

お問い合わせはこちら

メニュー閉じる